こんにちは。
メンターのきだです。
2024年4月21日(日)に開催されました、CoderDojo 光 の第88回のご紹介です。
この日のCoderDojo光の参加者(ニンジャ)は、14(ユースメンター4名含む)名でした。
いつもの前説はユースメンターkanade0713さんが行いました。相変わらず、プレゼンテーションのアニメーションが凝っています。
今回は、14人中10人がMinecraft、残る4人がScratchで作業を進めるとのことでした。Minecraftカップへの参加の打ち合わせもあり、Minecraftの人数が多いですね。
開始のあいさつの後に作業スタート!
が、開始してちょっとすると、会場の隅でコソコソ怪しげな集団ができていました。
チャンピオン石川さんが会社で所有しているコンピューターのメモリーを増設しようとしているところに、興味津々のNinjaたち。結局、作業はNinjaたちであっという間に終わり、8GB×2=16GBのメモリーを設置後にスクリーンで2^14=16384MBを確認して完了・・・。こんな経験が出来るのもCoderDojoならでは・・・?
作業風景はこちら。
今回はMinecraftカップへの参加を予定している子供たち同士での打ち合わせもありました。さて今年はうまく予定通りに進むことを祈っております。ガンバレ!
さて、発表の時間になりました。今回は6人の方に発表頂きました。
1番 マコトくんのScratchの作品
Scratchで作ったショート動画を2つも見せていただきました。音声も入れていて、絵も自作の物を使っていました。オリジナリティーがある作品でした!
2番 ふじむらくんの作品
Minecaftで作った建物に扉をつくったところを見せていただきました!
3番 ゆずはちゃんの作品
Sctratchで作成した障害物ゲームを見せていただきました。
Hardモード、Easyモードはジャンプの高さや迫り来るスピードを変化させて区別しているとのことでした。
4番 kanade0713くんは2つの作品を見せていただきました
一つ目はMakeblock社から出ているcody rockeyを使用したタイマーの紹介をしてくれました。タイマーの音が某ファーストフード店のポテトの上がる音に似ていて、驚きました。
二つ目はJavaScriptで気象庁のAPIを使った時計でした。天気予報も表示してくれます。文字化けがあったのですが、そこはお隣のユースメンターのC#君が直してくれていました。さっと出来てしまうのがかっこいい。
5番目はふくだくんの作品です。
打ち上げロケットをMinecraftで作ったものを見せてくれました。これが今度発射出来たら面白そう・・・。
6番目はC#くんの発表で、2つの作品を紹介いただきました。
1つ目はC言語で作った、CDをパソコンに入れると、テキストメッセージが出てくる作品でした。
2つ目はこれから作る予定の作品で、「NULLのアクション」というものだそうです。次回が楽しみです。
発表の後はMinecraftカップの打ち合わせや、まだ作り足りないNinjaが続けて作成していました。
また次回、5月にお会いいたしましょう。